1967年 法政大学建築学科卒。大江宏建築設計事務所を経て |
1976年 小川洋司と共に一級建築士事務所・ 小川建築工房を |
設立。1993年より事務所代表。 |
|
主な作品分野は保育園・幼稚園等の幼児施設、老人ホームやグループ |
ホーム等の高齢者福祉施設、住宅等です。 |
|
■ 保育園・幼稚園 |
幼児施設であっても、園は生活の場、第二のお家です。
創造的な |
感性を育み、心身共に子どもが育つ場でも
あります。 |
条件が許す限り、木造在来工法、ムク材を多用した木の温もりあふれ、 |
光と風の通り抜ける、気持ちの良い園舎を 造り続けています。 |
|
|
■ 高齢者福祉施設 |
利用者の方たちにとっては、預かってもらう施設ではなく、生活 |
の場、もう一つの住まいです。人としての尊厳が守られ、安らか |
な楽しいシニアライフを支援するための空間つくりを |
心がけています。 |
|
■ 住宅 |
お施主様にとっての「本当に私らしい暮らしとは?」をご一緒に |
考え、シンプルで健康的で 心豊かに暮らせる住まいをご提案 |
します。 |
|
|
|
著書 |
「食べる空間・作る空間」 共著 彰国社 1984 |
介護福祉ハンドブック |
「特別養護老人ホームにおける職員参加の施設建築計画」 |
共著 一橋出版 2002 |
「建築設計資料「91 保育園・幼稚園3」巻頭論考 |
建築資料研究社 2003 |
「生活支援の家政学」 共著 建昂社 2009 |
|
|
|
|
|
|